List of past groups
過去に来られた団体様一覧

過去に来られた団体様一覧

2月7日(水) 大阪市立清水丘小学校 様

小学校

2018年2月7日

2月7日(水)大阪市立清水丘小学校の皆さんが見学に来られました。

おもしろ体感コーナーでは、白熱電球、蛍光灯、LED電球にかかるエネルギーの違いがどのくらいかを実際に体感していただきました。力いっぱい回してくれました。みなさんかかるエネルギーの違いを実感されたようでとても驚いていました。

温暖化コーナーでは、地球温暖化のしくみ、今地球がどういった状態になっているのか、このまま何も対策をせず、そのままにしておくとどういったことがおこるのか。ということをパネルにそってお話しました。将来自分達にも関わってくることだと実感されたようで、皆さんとても熱心に聞いてくれました。

エコマークゾーンでは、日本のエコマークは世界で2番目にできた環境ラベルであること、日本の基準はとても厳しく、しかもたくさんあって、全てクリアしたものだけがエコマークをつけることができる。ということをお話しました。実際にエコマーク商品を手に取ってもらいながら、皆さんの身近にエコマーク商品があることを知っていただきました。

植物工場のブースでは、日本の食糧自給率のお話や、府立大学と伊東電機株式会社が共同開発した植物工場の小型版を見ていただきました。どうしてもかかってしまう電力も、少しでも削減できるように開発されていることなどもお話しました。みなさん授業で植物工場について学んだようでとても興味を持っていただけました。

保水・透水性レンガのコーナーでは、レンガに水をかけてもらい、普通のレンガと保水・透水性レンガにかけた水がどうなるかの違いを見てもらい、保水・透水性レンガの特徴をいくつかお話ししました。

循環型社会形成推進ゾーンでは、3つのR「リデュース・リユース・リサイクル」について、具体的な例と、大切なのは優先順位があるということだとお話しました。皆さん頷いて聞いてくださいました。3Rに関して、勉強されているので、学習シートの問題もとてもスムーズに答えてくれました。

一般社団法人JBRCの小型充電式電池の処理方法、レアメタルが入っていてそのまま処分してしまわないようにと呼びかけている団体であることをお話しました。
どのブースでも、皆さんとても熱心に話を聞いてメモを取っていました。

大阪市立清水丘小学校の皆さんありがとうございました。