2025年11月21日(金)・22日(土)、ATCにて、アフター万博イベント『TEAM EXPO 祭り』を開催いたします。本イベントでは、万博の参加型プログラム「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加した団体が再集結し、共創の成果を振り返ります。展示・セミナー・交流会を通じて、来場者の皆様と新たなアイデアやつながりを育む場とします。国際博覧会の上位団体 BIE(国際博覧会事務局/本部:フランス)から「TEAM EXPO 2025」プログラムやベストプラクティスといった市民社会参加活動の功績として受賞した『シルバーメダル』と写真撮影できるスポットも設置します。
ATCでは2023年から約3か月に1回、これまで12回にわたり「TEAM EXPO 2025」プログラムの共創イベントを実施してきました。今回の『TEAM EXPO 祭り』は、大阪・関西万博閉幕から約1か月後に行われる、アフター万博最初の共創イベントです。万博後もATCでは「TEAM EXPO 2025」プログラムの共創イベントをレガシーとして継続し、未来につながる共創の輪を広げてまいります。
→リリースの詳細はこちらをクリック
■プログラム
11月21日(金)|TEAM EXPO 2025 MEETING
主 催:ATC、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
・セミナー(14:00~14:45) 共創パートナー・チャレンジチームによるピッチセミナー
・展示会(15:00~17:00) 万博会場の「TEAM EXPOパビリオン」の雰囲気を体験できる展示イベントを開催。40団体以上が多様な共創の成果を展示
・FLV交流会(17:00~18:00) 万博会場で開催された「対話」と「共創」を生み出す交流イベント 『ミライ×未来ソーダ』が一夜限りの復活をいたします。
・TEAM EXPO 同窓会(18:00~19:00) 参加者同士の懇親会(参加費1,000円)等
→詳細・申込はこちらをクリック
11月22日(土)|ATC TEAM EXPO PAVILION
主 催:ATC
・展示(10:00~16:00) 万博会場の「TEAM EXPOパビリオン」の雰囲気を体験できる展示イベントを開催。10団体以上が多様な共創の成果を展示。
・エキスポット&エコプラザツアー(10:15~/13:25~)
・講演(11:00~12:00) 博覧会マニア・二神敦氏による特別講演 等
→詳細・申込はこちらをクリック