9月16日(火)台湾新北市政府城郷發展局の皆様が来館されました。
ラピス株式会社のブースでは、日本と同じくお米を主食とした文化を持つことからお米由来の歯ブラシのエコデントに大変興味を持たれていました。
株式会社ワカクサのブースでは、使用後の洗浄済み紙おむつからプラスチックのパレットが作られている事に驚かれていました。
株式会社ユー・イー・エスのブースでは、木質バイオマス発電の廃材である良質なバイオ炭が活性炭に代わる新たな可能性、地域資源を活かした循環型社会の構築や実現に関心を寄せられていました。
ロックペイント株式会社、株式会社山櫻、ラピス株式会社、株式会社伊藤園、阪急電鉄株式会社、岐阜プラスチック工業株式会社、カナデビアE&E株式会社、株式会社ワカクサ、帝人フロンティア株式会社、株式会社ウッドプラスチックテクノロジー、株式会社ユー・イー・エス、株式会社ZERO、株式会社エクセルシャノン・エキスポットをご案内しました。
台湾新北市政府城郷發展局の皆様、ありがとうございました。