5月25日(日)、N-Expo参展の皆様が中国より来館されました。
日本企業の取り組みについて知りたいとのことで、まず「三方よし」の考え方を説明させていただきました。
その後、以下の具体的な取り組みを紹介いたしました。
・山陽製紙株式会社: 男里川から借りた水を同じ状態で返す取り組み。
・株式会社伊藤園: 様々な企業とのコラボレーションによるイノベーションの事例。
・伊東電機株式会社: 野菜工場を効率よく稼働させる仕組み
・積水化学工業株式会社: 地震や水害などに備えたインフラ
・株式会社パレットハウスジャパン:使い終わったパレットにもう一度命を吹き込むアップサイクルと同時にカーボンポジティブであること
・一般財団法人家電製品協会: 家電4品目について再商品化が義務付けられていること
・サラヤ株式会社:ボルネオ保全トラストへ対象商品の売り上げの1%を拠出し熱帯林を守り、森と森をつなぐエコロジカルネットワークの話
最後にエキスポットで大阪・関西万国博覧会を紹介しました。
皆様には熱心に展示をご覧いただき、私たちにとっても大変励みになりました。
N-Expo参展の皆、ご来館いただき誠にありがとうございました。今後ともお待ち申し上げております。